ゲーミングキーボードの中でも、e元素のメカニカル式ゲーミングキーボードは
日本語配列を採用したフルサイズ109キーで、赤軸と青軸の選択肢を持つ製品です。
Type-C USB有線接続を採用しており、ゲームはもちろん、
作業や文章作成にも適したキーボードとして注目を集めています。
この記事では、このキーボードの特徴、メリットとデメリット、そして実際の使用者からのレビューを紹介します。
製品の詳細
製品名: e元素 メカニカル式ゲーミングキーボード
配列: 日本語配列 (フルサイズ109キー)
スイッチの種類: 赤軸 / 青軸
- 赤軸: 静音性と軽い打鍵感を持ち、長時間の作業に適している。
- 青軸: カチッとしたクリック感と心地よい音が特徴で、タイピングの楽しさを追求。
接続方式: Type-C USB有線接続
バックライト: RGB対応 (複数のカスタマイズ可能なライティングモード)
サイズと重量: 約450mm × 150mm × 35mm / 約1kg
素材: 耐久性のあるプラスチックボディ
価格: 約5,000~7,000円 (販売店舗による)
メリット
- 日本語配列に対応
日本語入力に特化しており、タイピングが快適。かな表記もあるため、初心者にも優しい。 - 赤軸と青軸の選択肢
ユーザーの用途に応じてスイッチを選べるのは大きなメリット。静音性重視の赤軸、クリック感重視の青軸がある。 - コストパフォーマンス
5,000円台から購入可能なメカニカルキーボードとしては非常にリーズナブル。 - RGBバックライト
カスタマイズ可能なライトモードで、ゲームや作業中に視覚的な楽しさを提供。 - Type-C USB接続
最新の接続方式を採用し、安定した通信を実現。
デメリット
- 重量感
1kg程度と比較的重めなので、持ち運びには不向き。 - キーキャップの品質
一部のユーザーからは、キーキャップの印字が剥がれやすいとの指摘がある。 - 有線専用
無線接続がないため、ケーブルの取り回しが気になるユーザーには不向き。 - 青軸の音
タイピング音が大きい青軸は、静かな環境では使用しにくい。
使用者のレビュー
レビュー① ★★★★☆
「青軸を購入しました。クリック感が最高で、タイピングするのが楽しいです!RGBライトも綺麗で、ゲームをしている時に気分が上がります。ただ、打鍵音が大きいので、静かな環境では少し気を遣います。」
レビュー② ★★★★★
「赤軸モデルを使っています。長時間の作業でも手が疲れにくく、ストレスフリーです。Type-C接続も安定していて良いですね。この価格でこの品質は驚きました!」
レビュー③ ★★★☆☆
「キーキャップの印字が数カ月で剥がれてきました。打鍵感は良いので残念です。有線専用なのも、もう少し工夫が欲しいところです。」
総評
e元素のメカニカル式ゲーミングキーボードは、日本語配列に対応したリーズナブルな製品です。
赤軸と青軸から選べるため、用途や好みに合わせた購入が可能です。
特に、初めてメカニカルキーボードを試してみたい方にはおすすめの一品です。
ただし、音や重量、印字の耐久性など、デメリットも存在するため、購入前によく検討しましょう。
私、個人的には青軸の方をオススメします。カタカタと言うキーボードって音が好きな方は赤軸をオススメします。
コメントを残す